03209 I: 2005年9月アーカイブ

ISO

|

【ISO】(国際標準化機構)

International Organisation for Standardisation
1947年に設立された非政府組織。工業標準の策定を目的とする国際機関。ギリシア語の`isos’(等しい)に由来する

ISO/IEC 17799

|

【ISO/IEC 17799】
International Organization for Standardization / International Electrotechnical Commission 17799
情報セキュリティマネジメントの実践のための規範
英国標準であるBS7799-1:1999を基として策定されている。あくまで、情報セキュリティ管理の実践のためのガイドであり、ISMS適合性評価制度等の認証のための基準ではない。

ISO/IEC 15408

|

【ISO/IEC 15408】
International ORganization for Standardization/International Electrotechnical Cpmmission 15408
情報技術セキュリティの国際評価基準のこと。
情報技術セキュリティの観点から、情報技術に関連した製品やシステムが適切に設計されているか。その設計が正しく実装されているかどうかを評価するためのセキュリティ基準。製品およびシステムのセキュリティ機能およびそれらに適用される保障の信頼性が明らかになる。

ISMS

|

【ISMS】Infomation Security Management System
(情報セキュリティマネジメントステム)

Infomation Security Management System の略。
企業や組織が、自分達が持つ情報のセキュリティを確保、維持するためにルールを作り、ルールに従って運用する枠組みの事。自身の持つ情報に対し、HPの改ざん、ハードウェア/ソフトウェアのトラブル、内部関係者による情報の漏洩等、情報セキュリティ上のリスクを明らかにし、個別の技術対策とは別に、組織として、その価値を分析し、必要なセキュリティのレベルを定める。
セキュリティレベルを担保する組織としてのルールを作り、計画的に情報を守る体制を運用管理していく事を主な目的とする。

IPマスカレード

|

【IPマスカレード】IP masquerade

IP(InternetProtocol)アドレス変換を行うプログラム。
1つのグローバルなIPアドレスを用い、アドレス変換する事によって、複数の端末でそのグローバルIPアドレスを共有する技術。
NAT(Network Address Translation)と異なり、上位プロトコルである TCP/UDP(Transmission Control Protocol/User DAtagram Protocol)のポート番号まで動的に変換される。そのため、1つのグローバルアドレスを利用した複数端末の外部通信が可能になる。

IPアドレス

|

【IPアドレス】IP address

インターネットで個々のコンピュータに割り当てるアドレス。IPv4アドレスは32ビットのアドレスで、8ビットごとに区切った4つの数字により表記する。

IPv6

|

【IPv6】Internet Protocol version 6

インターネットで共通に使われている通信手順
(プロトコル)の一種。TCP/IP(Transmission Control Protocol/Internet Protocol)におけるIPアドレス付与体系のバージョン6。バージョン4の次期バージョン。
IPアドレスとして128ビットを割り当てる。
これによってアドレス不足の解消を図る。

暗号化や認証機能の充実によるセキュリティ強化
高速・大容量通信への対応
リアルタイム通信とマルチキャスト通信への強化
等の特徴を持つ。

IP Sec

|

【IP Sec】IP Security

インターネットで暗号通信を行なうための規格。
暗号技術を使ってIPパケットの完全性や機密性を実現する仕組み。IPパケットに対して認証、暗号化を行なう。IPv6(Internet Protocol Version 6)で標準として提供される。

IDS

|

【IDS】Intrusion Detection System

不正侵入検知システム。コンピュータやネットワークに対する不正行為を検出し、通知するためのシステム。ファイアウォールでは防御できないクラッキングや内部不正にかかわる兆候を検知し、事前に警告するクラッカーの追跡(発信元のIP(Internet Protocol)アドレスや踏み台にされたサーバなど)も可能

正常及び不正アクセスパターンを登録し、正常状態以外の物に対する警告を発したり、不正パターンにに類似した物を検出した場合に警告を発するもの等がある。

ICMP

|

【ICMP】Internet Control Message Protocol

制御用のプロトコル。IP(internet Protocol)による通信のエラー通知や制御メッセージを転送する。
traceroute(ホストに到達するまでに経由するルータを表示するコマンド)やping(相手のホストの応答状態を調べるコマンド)で、このプロトコルが使用される。

このアーカイブについて

このページには、2005年9月以降に書かれたブログ記事のうち03209 Iカテゴリに属しているものが含まれています。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。