« 誤り検出符号 | ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)用語集トップページ | 公開かぎ暗号方式 »
【誤り訂正符号】error correcting code
通信回線上でデータの転送等送受信を行なう場合や記憶媒体上にデータを格納する場合において、データに誤りが発生していることが検出された場合、一定範囲の誤りに対して、それを訂正するための符号。一定の長さの情報ビットに、誤り訂正用のビットを付加して符号を構成する。