« UDP | ISMS(情報セキュリティマネジメントシステム)用語集トップページ | VPN »
【UPS】Uninterruptible Power Supply
無停電電源装置。コンピュータ装置と電源との間に設置し、電源障害の発生時にシステムを停止させないために、自動的にUPS内部のバッテリから代替電力を供給する。
電池や発電機を内蔵している。正常時に電源の一部を蓄電し、異常時にバッテリの電源に切り替える「給電切替方式」や、バッテリは充電と放電を繰り返し正常・異常を問わずインバータを利用して給電する「インバータ方式」などがある。